品川でセミナーがあるので、新幹線に乗って行ってきました。
暖かいので、コートは着ずに出かけました。
そんなに寒くないですが、コートを着ている人が多かったです。
のぞみ号の自由席に乗り込み、席に座ると、目の前に弁当のカスと酎ハイのカンカンが放置されています。
飲み食いした奴が、捨てて行って欲しいものです。
席にすわり気がついたのですが、のぞみ号って全席禁煙なんだぁ。
でも、喫煙ルームがある模様です。
さて一服しに行きますか。
で、行ってみるとびっくりです。
二人入れる喫煙室が、車両の両側にあります。
すごく狭い!
24mm広角でこれだけしか写すことができません。
出入するのも非常に辛かったです。
とはいえ、ないよりあった方がいいです。
これ以上の贅沢は言わない。
新幹線に乗って一番の楽しみは、富士山を見ることです。
しかし、あいにくの曇り空、見えるかどうか心配・・・
というよりも、不思議と名古屋を出ると眠たくなります。
運良く寝らずに富士山まで到着しました。
霞んでいるものの、大きな富士山を見ることができました。
新幹線の中では、日ごろ撮り貯めた映画やドラマをみて過ごしました。
品川駅に到着して駅を出ると、目の前に喫煙場所と吉野家の牛丼がありました。
とりあえず、昼前だったので、牛丼を食べました。
店員さんは、中国系の方のようで、言葉が聞き取りづらい。
時間が空いたので、駅周りをブラブラしましたが、パソコン屋もカメラ屋もない。
全く時間つぶしが出きず、ただ歩いただけとなりました。
出張の用事も終わり、またのぞみ号に乗って戻りました。
品川からの乗車なので、座れるかどうか不安なところがありましたが、ギリギリ座れました。
さて、一服行くかと思い、喫煙ルームに行きました・・・が、
喫煙ルームがない!
3号車を見ると、喫煙者になっていました。
ということは、乗っているこののぞみ号、全席禁煙ではないんだ。
ということで、3時間禁煙状態で帰ってきました。
久々の出張で疲れました。
コメント