【兵庫県】たつの市|御津町黒崎の菜の花2007

この記事は約1分で読めます。

先週、ウイルス性胃腸炎で菜の花を見に行くことが出来なかった。
天候が心配だったが、なんとか陽が出る天候となった。
菜の花畑が見えると、次男が「おはな、おはな」と
喜んでくれた。

R0010127.jpg

R0010146.jpg

菜の花って、暖かくなってきた春に咲くってイメージですが
この日は、手も凍えるくらい寒かったです。
1/28は、「たつの市梅と潮の香マラソン大会」が午前中にあるようなので、
菜の花畑に近づくのは難しいかもしれません。
250号線を走って、菜の花畑に近づくと「菜の花畑」の旗があるので
場所はわかりやすいと思います。

R0010183.jpg

続いて、「世界の梅公園と綾部山梅林」へ行きました。
梅の咲は、昨年よりも早い気がします。

R0010202.jpg

R0010217.jpg

子供が、「冒険の森」で遊びたいというので移動。
途中、登り岩展望台って言うのがありました。
菜の花畑が一望できました。

R0010239.jpg

冒険の森は、小学生が楽しめそうな場所でした。

R0010279.jpg

この遊具、よく考えているなぁっと感心しました。
が、子供はそんなに興味を示さず。

R0010289.jpg

コメント

タイトルとURLをコピーしました