// アドセンスAMP

広告

【レビュー】内装8段変速自転車/九州車輌オリジナル/VL278RK

2010年11月22日

購入動機

前回自転車が欲しいという記事を書きました。

【物欲】主に通勤用、たまには爆走用自転車

悩んでいる間に、物欲が沸点に達しましたので、自転車を新しく購入しました。

簡単にこれまでのチャリンコ歴を紹介します。
初めて自転車に乗ったのが、4歳くらいの時で、それからずーっとチャリに乗っています。
中学生の時に買ってもらったママチャリを社会人2年目まで乗っていました。
ちょうどマウンテンバイクが流行っていた時期でしたので、7万円くらいのPanasonicのマウンテンバイクを買いましたが、変速機が不調になり、5年くらいで廃棄しました。

子どもが出来て、自転車で運搬?する必要が出てきたので、1万円くらい内装3速のママチャリを購入し、12年くらい経ちますが現役で動いています。

マウンテンバイク廃棄の後、6段外装のママチャリを8千円で購入し、10年ほど経ちますが、変速機のトラブルで2回ほど変速機を交換し、タイヤも3回ほど交換。今は長男が乗っています。
私が年をとり、子供の保育園の送迎が辛くなったので、8万ほど出して電動アシスト自転車(SANYO CY-SN263DK)を購入しました。
3年ほど経ちますが、バッテリー以外は元気です。

過去の反省と物欲を合わせて、購入前提条件を示すと(前回の記事参照)
・前後泥除け
・前かご付き
・LEDオートライト
・内装変速機8段

という仕様になります。
ここでクセモノが内装変速機8段というものです。

内装変速機のメリットは外装に比べてトラブルが少ないことです。
今まで乗ってきた外装変速機の自転車は、すべて変速機でトラブルを起こしています。
内装変速機はトラブル無しできています。
また、変速の際に外装の場合はペダルをクルクルして変速操作をしなければなりませんが、内装の場合は停止中でも操作できます。
街中で乗る際には一番のメリットになります。

市場で出回っていそうなものはブリヂストンくらいしかありません。
その他の仕様を含めて考えると、ブリヂストン プレスティーノ PR78BTしか残りませんでした。
今までベルトドライブは乗ったことないので、少し興味を惹かれました。
また、テールライトがピカピカ光るのもいいのではないかと。

自転車屋を巡って探しましたが、実車を置いているところはありませんでした。
仕方なくネットで探したところ、内装変速機8段(通称インター8)を積んだ自転車がいくらか見つかりました。
しかし、値段が高く手が届きそうではありません。
本当ならば、ママチャリではない方がいいので、クロスバイクぽい物に、かごや泥除けをつけるだけで、相当なお値段になります。
その中で、値段が一番安く良さそうだったのが、九州車輌オリジナルのVL278RKです。

これ以上探しても、希望に合うものは見つかりそうもないのでこれにて手を打つことにしました。

レビュー

自転車を通販で購入して一番面倒なのが、商品が到着して開封する時です。
自転車を段ボールでくるんだ状態になっているので、これを丁寧に開封していく必要があります。
また、ダンボールも小さくして捨てれるようにしなければなりません。
これだけで、30分程度時間を要します。

自転車自体は調整されているので、何もする必要はないのですが、サドルの高さを合わせる必要があります。
サドルの高さを調整しようとレバーを探したのですがありません。
どうやら六角レンチで締め付けられているようです。
なるほど、盗難防止にも一役買っているんですね。
本格稼働まで暫くあるので、平日は嫁が乗る予定ですが、六角レンチが必要なのでちょっと面倒です。

見た目は普通のママチャリです。

早速自転車を走らせました。
さすがに乗った感じは、1万円程度のママチャリと変わらないのですが、漕いだ感じは全く別物です。
なめらかというか、静かに走れるような感じです。
さて、変速機ですが、8段あるので、ここが足りないとか、この間にもう一つ欲しいなとかいうのはありません。
自分の思うところにギアを持っていく事ができます。
ストレスなく走ることが出来ます。

通常使うところは4から7くらいです。
7から8に行く所は一気に重たくなる感じがありますが、8に入れることは殆どありません。
爆走しようと思って8に入れるのですが、トップスピードが5秒くらいしかもてません。
自分では、漕げると思っていたのですが、どうやら足が衰えたようです。

ここ数年電動アシスト自転車に乗っていたので、電動ではないチャリはツライです。
でも、インター8のおかげで、サイクリングが楽しめました。
プレスティーノと同じようにテールライトのピカピカもつけました。
通勤に使用する時には、日が暮れて帰りますので、少しでも安全性を確保した方がいいと考えました。

27インチの自転車ということで、乗り降りが少し辛いというか、ハンドルとサドルのバーに足が引っかかり少しキズが入ります。

10km位走りましたが、おしりが痛いです。
サドルが硬いというか、私のお尻にお肉がないのがいけないのか分かりません。
サドルとハンドルの位置が近いので、少し違和感はありますが、通常の走行には全く問題はありません。
嫁が電動チャリに乗った時に、いつもおいて行かれるのですが、この自転車では逆において行ってしまいました。
いつも通り漕いでいるのですが、スピードが出るようです。
ただ、疲れます。

ローラーブレーキ注意

久々の追記となります。
転勤になってからあまり乗ることはなく、家族共用の自転車になりました。

子どもが乗っていて車にぶつけられたり、友達にケラれたり、自転車ドミノの下敷きになったりとかなりボロボロとなりました。

先日長女が血だらけ(手のひらだけですが)で帰ってきました。
どうした?と聞くと自転車でコケたと言いました。
それも「何もないところで」というので自転車のチェックを行いました。
前ブレーキを引くといきなりフルでブレーキが効きます。
どうやら前輪がロックして滑りコケたと推定しました。

長女に話を聞くと「前のめりにコケた」とのこと。
間違いなく前輪ロックでコケた様子です。
コケる前は急にブレーキが掛かるようなことはなかったと言います。

長男に話を聞くと前ブレーキがキーキー言っていたといいます。

よくわからないので自転車屋に修理に行かせました。

購入して6年経過していますのでワイヤー関係がボロボロになっています。
なので合わせて交換することにしました。
またチェーンが外れやすいのでチェックするとチェーン交換が必要と判断されたようで、合わせてチェーンも交換しました。

さて肝心な前輪ローラーブレーキですが、グリス切れと言われました。
ブレーキにグリス・・・初めて聞きました。

グリスが切れてくるとキーキー鳴いてきます
そして完全に切れると今回のように急激にブレーキが掛かるのです。
なので、長男がキーキー鳴きを聞いた時点で自転車屋に持って行ってれば今回の事故は防げていたのです。

ローラーブレーキと言うのは一般自転車についているものよりも強力なブレーキです。
前後輪ともにローラーブレーキだったので買ったのですが、結局は私がローラーブレーキに対して無知だったので長女には大変申し訳なく感じています。

ローラーブレーキは定期的にグリスを注油する必要があることを初めて知ったわけです。
自転車素人は、素人用の自転車を買った方が良かったと若干後悔している部分があります。

自転車用のグリスはAmazonで売っていましたが1000円超えと値段が高いのとそれなりに経験が要りそうです。

1年に1回は自転車屋でグリスアップしてもらうか、ブレーキが鳴き出したら至急にグリスアップすることをおすすめします。

廃車

高級なママチャリを買えば長く乗れると思っていましたが、高級なママチャリはいろいろな面でデリケートだと思いました。

数ヶ月前にチェーンが伸びて調整ができないということで交換しました。
合わせて片側スタンドだったものを両側スタンドに交換しました。

先日ギヤの調子がおかしくなったので点検に出そうと思ったところ、息子が乗った時にチェーンが切れて転倒しました。

息子が通勤用に電動アシスト自転車を買うというので、新しく自転車を置く場所がないためこの自転車を廃車にしました。

息子が買った電動アシスト自転車は、イオンバイクで買ったイオン限定ヤマハPASナチュラXM(PA26NM)で、通常仕様はバッテリーが6.2Ahですが、限定品は12.3Ah 大容量バッテリー搭載となっていました。

本来なら自分用通勤チャリで使う予定でしたが、転勤に伴い自転車に乗ることが少なくなり、自転車置き場も限りがあるので家族共用で使用しました。そのためか私の知らない所で不具合を発生し更に痛みが激しくなり自転車には大変申し訳なく思います。

今回の経験から通常とは違う部品を使ったチャリンコは、通常のチャリンコよりも気を使って乗らないといけないということを学びました。

【評価】★★☆

いろいろと装備を付けたら5万円ほどになり、お値段高すぎです。
1万円の自転車が10年以上もっているので、50年乗らないといけません(笑)
3万円くらいなら、人にオススメできるのですが、ママチャリで5万ともなると、簡単に勧められません。
分かる人間ならば、良さが分かると思うのですが。
ちなみに、インター8の部分だけで2万円以上しますので、それだけの価値はあります。
また、探せばクロスバイクタイプ等あり、ママチャリ以外の選択もありますが、10万円近くします。
インター8は、これまでの悩みを解決してくれた変速機です。
ママチャリの外装6段変速機に困っていれば、こちらをオススメいたします。

0:2010年11月22日
1:2016年12月18日 ローラーブレーキに注意
2:2018年01月02日 廃車

当ブログに掲載されている画像等の無断転載(コピー等)はご遠慮下さい。画像使用につきましては「画像使用について」を一読ください。
このウェブサイトには、不正確または不完全な情報が含まれている可能性があります。記載された情報によって生じた損害などについては、一切の責任を負いかねますので、ご理解ください。
当サイトはGoogle AdSense・Amazon・楽天市場の宣伝プログラムを使用しています。

Amazonでのお買い物はこちらから
楽天市場でのお買い物はこちらから
Amazon欲しいものリスト