// アドセンスAMP

広告

【原因不明復活】PS/2キーボードが反応しない

2019年5月18日

無反応のキーボード

先日突然キーボードが反応しなくなりました。
どのキーを押しても入力ができなくなりました。
NumLockキーを押してもランプが点灯したままで消えることはありません。

キーボードはメカニカルタイプで、センチュリーのCK-KK108Fで12年前に購入したものです。

この反応しない現象ですが、たまに発生し次の対応で復活してきました。

  1. パソコン再起動
  2. 端子の抜き差し
  3. 一晩放置

同日中に2番目までをやって復活しませんでした。
3番目の一晩置くをやってみたけどダメでした。

ちなみに予備というか捨てられずに残っているPS/2キーボードを引っ張り出してつなげましたがダメでした。
ということはパソコン、マザーボードが物理的に壊れている可能性があります。

そこで予備用に買っていた「BUFFALO BSKBW100SBK」を出してきて使いました。

キータッチが私には合わないのでしまいこんでいました。
久々に使っても指に合わないらしく、指が「嫌だ、嫌だ」と言ってタイピングができません。

新しいキーボード購入

仕方ないので策を考えました。

  • 新しいキーボードを買う
  • PS/2-USB変換コネクタを買う

新しいキーボード、メカニカルタイプをAmazonで見ましたがお値段が予算の5000円以下ではありません。
思い切って1万円以上するものを買ってもいいかなと思いましたが、やはり実物を叩いてみて購入したいです。

PS/2-USB変換コネクタは比較的安価に購入ができます。
ですが、相性があるので購入するにはギャンブル要素があります。

キーボードの実物を見にケーズデンキに行きました。
ですが、叩ける台数は少なく悩みました。
秋葉原まで行けば、たぶん更に悩むほど叩くことができます。

Amazonで見ていた時に買うなら「Logicool K275」でもいいかなと思いました。
理由はマウスがロジクールのマウスを使っていて、レシーバーが一つで済むからです。

Amazonでの最安値よりも安い価格で販売されていたので、その場で悩みました。

BSKBW100SBKのキーストロークが2.1mmなので押し込んだ感じが短くて気持ち悪いのではないか?と思いました。
K275だとキーストロークが3.2mmと深くなるので使い心地は、より良くなるのではないかと考えました。

メカニカルではないけれども、脱メカニカルできると先々キーボードが買い替えやすくなると考え購入しました。

K275レビュー

早速パソコンに接続して、手持ちのレシーバーに接続しました。
思いの外簡単に接続することができました。

タッチ感ですが微妙なところですね。
押した感じが悪くないので、メンブレンでもいいんじゃないかと一瞬思いました。
ブラインドタッチでも多少打ち間違いがありますが、これは慣れの問題と割り切りました。

長文を打っていると指が疲れてきます。
なんでかなぁと考えた時、おそらく微妙ですが戻りの時の力かなと思いました。

従来使っているCK-KK108Fだと、キーが戻ろうとする力があり指が弾かれている感じがします。
今回買ったK275はメンブレンタイプなので反発力が弱いのでしょう。
ということからメカニカルタイプか、ノートパソコンに採用されているパンタグラフタイプが自分に合っていると思いました。

キーボード復活

新しいキーボードで入力していると、無線LANが切れました。
5Ghz帯が切れて2.4Ghz帯のみがつながっていて、5Ghz帯が検出されません。
パソコン側の問題かと思ったのでパソコンを再起動しました。

古いキーボードは所定の位置から外し、PS/2に接続したままパソコンの横に置いていました。
なぜなら、気が向いて反応するようになるかもしれないという淡い期待があったからです。

パソコンを再起動した際に古いキーボードを使ってログインを試みました。
なんと、キーボードが反応するではないですか!

無線LANの5Ghz帯は切れたままです。
仕方ないので無線LANルーター一式を再起動しました。
無線LANルーターの再起動で5Ghzが復活しました。
使っている無線LANルーターは、I-O DATAのWN-AX2033GR2/Eです。


レビューなどで繋がらなくなるなどの情報は見たことあります。
これはこれで問題ですが、問い合わせをしても「繋がらなくなったら再起動してください」とだけ言われそうだな。

原因は分からず

反応しなくなったPS/2のキーボードが、なぜ反応しなくなったか?ということがわかりません。
ただ今回は約24時間で復活したので、次回同様の現象が起きたら24時間放置も含めて対応したいと思います。

「風が吹けば桶屋が儲かる」風に結論を書くと「無線LANルーターを再起動するとキーボードが復活する」となりますが、私の知識では全く説明が付きません。

ということは、無線LANルーターの再起動も対応として追加だな(笑)

  1. パソコン再起動
  2. 端子の抜き差し
  3. 一晩放置
  4. 24時間放置
  5. 無線LANルーターの再起動(笑)

WindowsUpdateが原因の可能性

キーボードの入力が受け付けない不具合が発生しました。
今年2回目となります。

今回キーボードが入力されない状態になった時には、「WindowsUpdateをしたので再起動してね」状態になっていました。
そこで再起動するとキーボードの入力ができるようになりました。

そこで前回キーボードの入力不具合が発生した時、WindowsUpdateが来ていなかったか確認したところ、ドンピシャでWindowsUpdateが来ていました。

アップデート後にキーボードやマウスの不具合はよくあるみたいですが、またアップデートする途中での不具合、更には完全にアップデートが完了すると不具合がなくなるという状態です。

コンピューターの管理のログを見ても情報になるようなエラーや警告はありませんでした。

前回は復帰までに1日かかりましたが、今回に不具合はすぐに直りましたので影響はありませんでした。
WindowsUpdateが原因だとしたら対応不能です・・・

0:2019年5月18日
1:2019年8月14日 WindowsUpdateか?

当ブログに掲載されている画像等の無断転載(コピー等)はご遠慮下さい。画像使用につきましては「画像使用について」を一読ください。
このウェブサイトには、不正確または不完全な情報が含まれている可能性があります。記載された情報によって生じた損害などについては、一切の責任を負いかねますので、ご理解ください。
当サイトはGoogle AdSense・Amazon・楽天市場の宣伝プログラムを使用しています。

Amazonでのお買い物はこちらから
楽天市場でのお買い物はこちらから
Amazon欲しいものリスト