【挑戦】ETC取付
ハイウェイカードが無くなり貧乏人には、安く高速道路を使用することが出来なくなりました。
安く利用するとなれば、選択肢としてETCしかありません。
自動車用品店で、購入、セットアップ、取り付けまですると20000円程かかってしまいます。
貧乏人には非常に高い支出となります。
<ETCを買う>
先日、楽天市場で安いETCを探していたら、ありました。
パナソニック:CY-ET900D/KD
贅沢にもアンテナ分離型を選んでも、送料含めても9000円で買えました。
アンテナ一体型にすると5000円で買えます。
ただ、あまり使うことがないので、表に見えない分離型を選びました。
<取り付け>
ネットで買うということは、取付は自分でする必要があります。
これまでは、オーディオ等は自動車用品店店頭で取付を行ってきました。
嫌いではないのですが、苦手なんです。
ディーラーで取付をお願いしようかとも思いましたが、折角金をケチったので、ここは自分でやらねば・・・。
オーディオの後ろに電源があるらしいので、前面のパネルを外す必要があります。
昔、CDチェンジャーを取付をお願いした時に、パネルの一部に傷らしいものがあります。
恐らく、ここにマイナスドライバーを突っ込んで、コネコネすると外れるのでしょう。
ドライバーだと傷がつくので、道具箱の中をあさってみた。
パテを塗る時のプラスチックのコテが出てきたのでこれで、コネコネしてみました。
案外楽勝で、パネルを外すことが出来ました。
後は、オーディオと空調パネルが、ネジ止めされているのをネジを外し、手前にずらす。
すると後ろに配線が見えてきます。
後は、適当に電源のコネクターが外せそうなところを探しY字の電源を分岐しているケーブルを挟み込み、電源確保。
車の電源を入れ、ETCに電源が供給されているかを確認した。
「ETCカードが挿入されていません」
おー、しゃべったよ。
電源OK!
アンテナと本体をセッティングして、完了!
意外と簡単に取付が出来たのであった。
ちなみに、車はライトエース ノアどす。
次は、カーステでも変えてみるかなぁ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません