// アドセンスAMP

広告

【解決済】Yahoo!BBADSLがブチブチ切れて話にならん話

2016年4月24日

モデムが頻繁に落ちる

ほぼ無事にwindows10にアップグレードができて、快適なパソコンライフを送る予定でした。

昨夜夕方くらいから5から30分ほどでインターネット上に繋がらなくなるという現象に見舞われました。
無線LANのアンテナのアイコンをみるとビックリマークがついており、制限付きアクセス、インターネットには接続されていない状態です。

パソコンだけではなくスマホやタブレットもインターネットに接続不能になります。
無線LANはつながっているのでモデムから前の機械でトラブルが発生していると思われます。

過去の経験からこういう時は一旦モデムの電源を入れ直すことにより復旧します。

電源を入れ直すことで復旧いたしましたが、時間が経つと切れます。

window10へのクリーンインストール直後なので、いろいろなプログラムをダウンロードしなければならないのですが途切れ途切れでのダウンロードになり非常に時間がかかりイライラします。

またブログを書いたりしている途中にもモデムが落ちるので、コピーしながら書かなければならず苦痛です。

インターネットへの接続が切れた際に、モデムへIPアドレスを使って接続すると「応答がありません」とメッセージがでてきます。
モデム自体が生きていればアクセスできると思うですがつながらないということはモデムが死にかけている可能性はあります。
モデムから外の世界での問題ではなくモデムから内側、無線LAN自体は問題ないのでモデムそのものの問題ではないかと考えました。

サポートへ連絡

サポートへ連絡しようとネットで探している間にもモデムが落ちます。
モデムが落ちると回線接続まで時間がかかるため、これまたイライラします。

電話し繋がると自動音声で番号を押して進んでいきます。
最後にオペレーターにつながった時には「受付時間は午前10時から午後7まで」と自動音声が流れた時には電話機を投げそうになりました。
翌日朝に電話することにしました。

サポートへ連絡2

翌朝一番で電話をかけようとサポートの電話を調べている時にモデムが落ちます。
こりゃぁ、サポートに連絡させたくないプログラムでもモデムに入っているのか!なんて思ったりします。

無事サポートにつながりました。

相手は男性。
出だしの印象として、落ち着きが無い、素人ぽい感じでした。
ついでにいうとマニュアルを見ながら話しているのか、全くの棒読み状態でした。
話をしていても要領を得ないような感じで、電話かけた相手が素人だと話が通じないじゃないかというレベルのサポート。

まず話しに出たのが
前日にリンク切れを起こしていたのを感知したので調整を行っていたため、24時間程度はつながったり途切れたりすることがある。
連絡なしに調整を行って申し訳ございません、と言っていました。
それならそうでいいのですが。

次に話がでたのが
今のモデムが5年経っているので交換することも可能ということです。
調子悪いとか感じましたか?と聞かれました。

調子が悪いも何も何をもって調子が悪いというのか私には判断できかねます。

そうですよねっと彼は言い、面倒くさそうに、
モデム以外だとNTTとの調整とか局内での接続替えとかがありますが使えない期間が出るんですよね。
と言いながら
モデム交換で直ると良いですよねぇっと言うもんだから

そりゃそうさ、私もそれがベストな解決方法ですわぁ
ワハハっと、なぜだか場が和む・・・

いや、そうじゃないだろ?
俺はちょーこまってんだ。

その後モデム交換の話をしていると突然の無音状態になりました。

そう、モデムが落ちました。
BBフォンで話していたので、モデムが落ちると電話も落ちます。

しばらくすると先方から電話がかかってきて
モデムが落ちるとBBフォンも落ちますね。ご迷惑をお掛けします。

モデムは引取で古いのを渡して新しいのを受け取ります。
話はよくわからなかったのですが、新しいのが調子悪ければまた電話してちょうだいと言われました。

平日日中しかサポートがないので、電話してねと言われてもどうしたら良いんだいってところが本音です。

他の想定原因

調子が悪くなって思ったこと

ソフトバンク携帯解約

携帯電話の維持費が高いのでソフトバンクの携帯をMNPで3台解約しました。
Yahoo!BBもソフトバンクの取り扱いになります。
タイミング的に3台目のMNPをした翌日から切断が始まったので、影響してんじゃないかとありえない話ですがついつい思っちゃいます。

通信量

Windows10へのアップグレードを行うのに多量の通信を行いました。
ADSLなので通信量の制限はないはずなのですが、裏では何かがあり通信の制限をかけているのではないかと。
アップグレードした当日の夜から始まったのでついつい考えてしまいます。

Windows10パソコン

ネットで検索をかけるとアップグレードでWi-Fiが切れやすくなった、繋がらなくなったっという話に出くわします。
ドライバーがどうのこうのなんて話がありましたが、決定的なものはありませんでした。

ミニノートは昨年の8月にアップグレードした時は特に問題は発生していません。

もし悪さするのならば無線LAN関係ですが、それそのものがモデムに影響をあたえることがあるのか不明です。
というか、ありそうな話ですが私の知識では分かりません。

メインパソコンの仕業か?

私が家にいない時はメインパソコンの電源は入っていません。
仕事から帰ってきて家族にインターネットの接続が切れたかと尋ねると、一度も切れていないというのです。

ワクワクしながらメインパソコンの電源を入れると5分もしないうちに「制限付きアクセス」となりインターネットの接続が切断されました。
ほぼほぼメインパソコンの仕業のような気がしました。

設定変更したこと

グーグル先生に尋ねて以下のことを実施しました。
ただし今回試したのはモデムが頻繁に落ちる対策ではなく、特定のWindows10パソコン1台のみが制限付きアクセスに状態を改善する対応策しか見つかりませんでした。

IPアドレス固定

IPアドレスを自動で取得するとアドレスが被って制限付きアクセスになるとの情報があったため、IPアドレスを固定アドレスにしました。
再起動してから5分もしないうちに制限付きアクセスになりました。

IPv6を使用しない

インターネット接続に不具合の出るPC環境ではIPv6を無効化するとよいとの情報があったので、早速レジストリをいじり無効化しました。
再起動してから10分ほどで制限付きアクセスになりました。

電源管理

「電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」のチェックボックスを外すと改善されたとの情報があったのでチェックボックスを外してみました。
しばらくすると制限付きアクセスになりました。

ドライバーを最新化

ドライバーを最新化するのが一般的なようなので、最新化を試みましたが「最新です」と言われて最新化できない。
バッファロー製の無線LAN子機を使用しているので、バッファローのサイトからドライバーをダウンロードしてインストールを試みましたがインストールしてくれませんでした。

イベントビューアー

インターネット接続が切れた時にイベントビューアで何が起きているのかを見ると
DNS Client Events
WLAN-AutoConfig
の2つが表示されており、直接は関係ないっぽいです。
ただし時によっては切断される前に「DNS Client Events」がたくさん発生していました。

無線LANのログ

無線LANのログを見ましたが特に異常っぽいところはありませんでした。
ただし無線LANの設定時刻が2008年となってたため、現在時刻に修正し再起動を行いました。

ステルス機能

最後に試したのが「ネットワークが名前(SSID)をブロードキャストしていない場合でも接続する」のチェックボックスを外すです。
たまたまモデムの機嫌が良かったのかは分かりませんが、電源を切る1時間ほどはインターネットの接続が切れませんでした。

代替モデムが届く

代替のモデムが届きましたので交換した結果、インターネットの表示速度が早くなりました。
インターネットの切断ですが、昨日の設定のままで一度も切れていません。
効果があったと思われるステルス機能を切ってから、最終判断をしたいと思います。

一旦現時点までの状況を報告しました。

原因特定できずクローズ

一日ほど経ちましたがインターネットの接続が切れることはありませんでした。
原因特定には至っていないので不安な気持ちが残ったままこの問題をクローズします。

想定される問題

これまでいろいろやって問題ではない、問題だったかもしれないというのが2点

無線LANの再起動

頻繁にインターネットの接続が切れている時にはモデムの再起動は行いましたが無線LANの再起動は一度も行っていませんでした。
無線LANの再起動を行った後からは一度もインターネットの接続が切れていません。

windows10アップグレード後にIPアドレスが再度振られた際になんらかの異次元の不具合を掴んだかもしれません。
メインマシンの何らかの通信が無線LANからモデムいった際にモデムを引き倒したかもしれません。
通信系はサッパリわからないので推測すらもできません。

モデムの交換

無線LANの再起動後のアクションとして、ADSLモデムを交換しています。
モデムの交換で何か新しい仕組みが入って防御できているのかさっぱり分かりません。
ADSLモデムがたまたまWindows10へのアップグレード後に合わせて不調になったとは考えにくいので、モデム交換はさほど問題解決に寄与していないと思います。


0:2016年4月24日
1:2016年4月26日 メインパソコンの仕業か
2:2016年4月27日 原因不明のままクローズ

当ブログに掲載されている画像等の無断転載(コピー等)はご遠慮下さい。画像使用につきましては「画像使用について」を一読ください。
このウェブサイトには、不正確または不完全な情報が含まれている可能性があります。記載された情報によって生じた損害などについては、一切の責任を負いかねますので、ご理解ください。
当サイトはGoogle AdSense・Amazon・楽天市場の宣伝プログラムを使用しています。

Amazonでのお買い物はこちらから
楽天市場でのお買い物はこちらから
Amazon欲しいものリスト