// アドセンスAMP

広告

【レビュー】SSD/I-O DATA SSDN-ST64H

先日注文していましたSSDが到着しました。

P1040880

SSDはインテルのX25-V Value SATA SSD SSDSA2MP040G2R5と悩みましたが、I-O DATA SSDN-ST64Hにしました。
I-O DATA SSDN-ST64は、末尾がBとHがあって、Bはソフト等は付いていませんが、Hは色々とソフトが付いてきます。
値段はそんなに変わらないので、I-O DATA SSDN-ST64Hにしました。
IODATAにした理由は、悪い評判が少ないことでした。
かといって、インテルの方がメリットが多いいのも事実です。
例えば、変換マウンタが付いていたり、容量が80GBだったり、保証期間が3年だったりと・・・
実はインテルの方がメリット多かったりもします。

I-O DATA SSDN-ST64Hには、2.5インチから3.5インチに変換するマウンタがついていないので(インテルには付いています)SANWA SUPPLY TK-HD25 2.5 HDD変換マウンタも合わせて購入しました。
アマゾンでの評判を見ると、こんなの製品ではないとか、スゴイことが書かれており、買うのをやめようかと思いました。
2.5インチベイにはファン付けていないから、3.5インチベイに取り付けたいので、一か八か購入しました。
これまで、HDDを買って取り付けてきて穴が合わなかったということがなかったので、とりつかないなんてないでしょう。

I-O DATA 東芝製SSD採用 Serial ATA対応内蔵2.5インチSSD 64GB SSDN-ST64H
まず、箱を持ってビックリ!
中身が入っているのか?と思うくらい軽い。
中を出すと、確かに四角い箱が入っています。
こ、これが噂のSSDかぁ。
もう、ワクワクです。
今回購入したI-O DATA SSDN-ST64Hには、たくさんのソフトが添付されています。

Windows 完全復活ユーティリティ「HD革命/Backup」
パーティション管理ユーティリティ「HD革命/Partition Lite」
ディスクアクセス高速化ソフトウェア「マッハドライブ」
完全データ消去ソフト「DiskRefresher SE」(フロッピーディスク起動版)
オートバックアップソフト「EasySaver LE」

今回はクリーンインストールは行わないので、起動ドライブの引越しが必要になります。
そこで、HD革命でCドライブのバックアップを取ります。
HD革命をインストールしようとしたら、怒られました。
どうやらWindows7には対応していないようです。

そこでIODATAのホームページを確認すると、Windows7用が用意されていました。
HD革命/BackUp Lite for Win 7

インストールを完了し、起動用ディスクの作成にとりかかりましたが、途中マイクロソフトから1.8GB近いソフトをダウンロードする必要が生じました。
私のところはADSLなので、鬼のような時間がかかります。
結局90分くらいかかり、ダウンロードが終了しました。
Cドライブのバックアップは、20分位で終了しました。

ゴチョゴチョしている間に、評判の悪いSANWA SUPPLY TK-HD25 2.5 HDD変換マウンタの取り付けを行ないました。
SSDを取り付けるのにネジを締めるのですが、老眼のせいか見づらいです。
まぁ、なんとか取り付けが完了しました。
全く問題なしです。

アマゾンのあの評価は一体何だったんだ?って感じです。
起動用ディスクからパソコンを立ち上げ、先程のバックアップをSSDに書き込もうとしたら、怒られました。
書き込み先が、元の容量よりも小さいと・・・
色々な計算違いがあり、おたがいに64GBではないようです。
仕方なく、Cドライブを縮小し48GB程度にしました。
今度は、問題なく書き込みが完了しました。

念のため、BIOSでHDDの起動の順番をSSDからになるようにしました。
ワクワクしながら、起動させましたが、想像以上の速さにはなっていませんでした。
ログインして、先程縮小した領域を拡張しSSD全体をCドライブに設定しました。
ワクワクしながらベンチマークを取りました。
ソフトは、CrystalDiskMark 3.0を使用しました。

まずは、HDDです。
Sequential Read : 86.019 MB/s
Sequential Write : 53.704 MB/s
Random Read 512KB : 30.715 MB/s
Random Write 512KB : 53.725 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.380 MB/s [ 92.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.437 MB/s [ 350.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.346 MB/s [ 84.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.333 MB/s [ 325.5 IOPS]

SSD
Sequential Read : 182.940 MB/s
Sequential Write : 117.834 MB/s
Random Read 512KB : 163.949 MB/s
Random Write 512KB : 124.976 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 11.741 MB/s [ 2866.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 16.780 MB/s [ 4096.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 9.839 MB/s [ 2402.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 20.181 MB/s [ 4926.9 IOPS]

確かに早くなっているのですが、ネット上に転がっている情報の中で最下位です。
遅いのは、前の環境をそのまま移行したせいでしょうか?
クリーンインストールすれば、早くなるのかなぁっと言う疑問があります。
デフラグすると早くなるという話もあったので、Defragglerで実行させました。

Sequential Read : 200.429 MB/s
Sequential Write : 102.859 MB/s
Random Read 512KB : 168.202 MB/s
Random Write 512KB : 66.788 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 12.273 MB/s [ 2996.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 18.829 MB/s [ 4596.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 8.480 MB/s [ 2070.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 21.930 MB/s [ 5354.0 IOPS]

誤差範囲内で早くなった感じはします。
マッハドライブをインストールして測定。

Sequential Read : 191.983 MB/s
Sequential Write : 89.001 MB/s
Random Read 512KB : 135.099 MB/s
Random Write 512KB : 3091.642 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 65.525 MB/s [ 15997.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 60.382 MB/s [ 14741.8 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 75.566 MB/s [ 18448.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 73.771 MB/s [ 18010.5 IOPS]

512KBと4KBで爆速になっています。
おまけで、ラムディスクユーティリティーでラムディスクにしたメモリ

Sequential Read : 2754.364 MB/s
Sequential Write : 2890.462 MB/s
Random Read 512KB : 2501.608 MB/s
Random Write 512KB : 2576.521 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 174.945 MB/s [ 42711.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 160.327 MB/s [ 39142.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 166.376 MB/s [ 40619.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 148.725 MB/s [ 36309.7 IOPS]

起動終了時共に感覚的に70から80%くらいは早くなった感じがします。
モッサリ感がなくなったので、快適に使用出来ています。
SSDにすると鬼のように早くなると思っていましたが、WindowsXP並の感覚にはなりました。

交換してしまえば、こんなもんかいって感じです。
今回は、当たり障りなく評価の高いSSDを買いましたが、ちょっと怪しげなSSDを買って、8年前に買った子供が使っているノートパソコンをSSD化したいと思っています。
たぶん、昔のパソコンだと感動が大きいのではないかと、密かに期待しています。

評価:★★☆
HDDに比べるとコストパフォーマンスは低いです。
XPをから7に変えた人で、モッサリ感に絶え切れない人は値段を無視すればメリットは大きいと思います。
クリーンインストールをしないつもりであれば、引越しが出来るソフトも付いるのでおすすめです。
できれば、クリーンインストールをした方が良いと思います。
もっと安くならないかなぁ。

当ブログに掲載されている画像等の無断転載(コピー等)はご遠慮下さい。画像使用につきましては「画像使用について」を一読ください。
このウェブサイトには、不正確または不完全な情報が含まれている可能性があります。記載された情報によって生じた損害などについては、一切の責任を負いかねますので、ご理解ください。
当サイトはGoogle AdSense・Amazon・楽天市場の宣伝プログラムを使用しています。

Amazonでのお買い物はこちらから
楽天市場でのお買い物はこちらから
Amazon欲しいものリスト