【比較】IDEOS vs iPodtouchのカメラ

この記事は約2分で読めます。

転勤を機にIDEOSとiPodtouchを購入しました。
基本機能は、まぁひとまず置いといて、私が一番気になるのはカメラの性能です。
一眼やコンデジレベルを期待していませんが、ブログに縮小して載せた時に耐えうる画質れあればOKです。
イメージとしてipodtouchの方がいいと思っています。
IDEOSは中国製ということなので、ほぼ画質は想像付きます。
撮影に行ったついでに両機で撮影して比較してみることにしました。
下三枚を写真だけ見てください。
PENTAX K10D + SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
iPodtouch
IDEOS
どれが一番綺麗ですか?
一番上がデジタル一眼で撮影した写真です。
二番目は、明らかに綺麗とは言えない画質です。
三番目は、キレはありませんが、まぁ見るに耐える画質です。
驚きの結果となりました。
二番目がipodtouchで、三番目がIDEOSです。
IDEOSのカメラは意外にも使える?
iPodtouch
Apple iPodtouch
IDEOS
HUAWEI Ideos
IDEOSは、少し距離が近いとポヤーっとなります。
パンフォーカスなので仕方ないのでしょうね。
ipodtouchは近くなるといい感じではありますが、白飛びしやすいみたいです。
IDEOS 320万画素
ipodtouch 70万画素
と画素数の差もありそうです。
両者ともにパンフォーカスのようですが、どこにフォーカスを合わせているのか分かりません。
感覚的にideosの方が遠くにあっている気がします。
両者ともカメラのアプリが出ているので、組み合わせて使うと性能を引き出せるかもしれません。
贅沢言えば、ipodtouchにiPhoneのカメラ積んで欲しかったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました