【レビュー】ASUS_ME70CX-WH08_7インチAndroidタブレット
購入の前置き
液晶の大きなAndroidかWindows8のタブレット端末が欲しくて、1年ほど前から悩んでいました。
ストレージ容量16GBでメモリが2GB、CPUはクアッドコア。
液晶は1280×800以上、7インチ以上
SIMフリーで、GPSとか全部入り。
なんてものを考えていたら2万円以上、4万円は覚悟しなければならない。
パソコン関係はそれなりに投資をしておかないと絶対に後悔します。
必要であればさくっと買ってもいいのですが、別に今すぐに必要ではありません。というか、欲しいだけで何に使うというわけでもありません。
今使っているスマホはFUJITSUのF-12C、2011年冬モデルでAndroid2.3の今となっては使い道のない機種です。といっても最低限私の要求を満たしてくれています。不満はメモリが512MBしかないので、今はもうアプリのインストールができません。
購入動機
正月の広告にケーズデンキで1万円、ノジマで1万円未満で掲載されていました。型番で調べてみると国内モデルではなく、並行輸入品となっていました。
元旦以降ネット上でわかったことですが、福袋に詰められて多量に国内に放出された模様です。
仕様は下記の通りで、正直言って仕様が読める人間は手を出さないと思われます。
Android 4.3(4.4.2にアップデート可能)
Atom Z2520 1.2GHZ (デュアルコア)
メモリ1GB(RAM1GB)
容量8GB(ROM8GB)
7型液晶 WSVGA (1024×600)
今使っているスマホ
FUJITSUのF-12C
約3.7インチWVGA(480×800ドット)16,777,216色
有効約810万画素CMOS
内蔵メモリ ROM 1024MB RAM 512MB
Snapdragon「MSM8255(シングルコア、1GHz)」
Android 2.3
simはキヤリアではなくて、データ通信のみができる格安シムを使っています。
シングルコアかつメモリ不足で使い勝手が非常に悪いです。がそれなりのスマホを買うとなると、ちょっと手がでません。なんとか自分がやりたいこと、ニュースを見たり、おサイフケータイが使えたりと最低限使えています。
レビュー
液晶はきれいではない
10年前の液晶ですか?という感じで、小さい字が滲んでいます。
視野角もかなり狭くて、正面から覗きこんでいるつもりでも見えづらい時があります。薄くて小さな文字は見えません。
明るさの自動調整がない
家の中だといいのですが、明るさが変化する場所はめんどくさいですね。
GPSの感度が悪い?
スマホだと気にはならなかったのですが、ME70CXは曲がるところを過ぎて、右折だとか左折だとか言います。時速40から50kmだと20m以上誤差がありました。時速10から20Kmでも10mくらいの差がでています。ナビとしては致命的な反応の遅さです。
ステレオジャックが固い
ヘッドフォンの抜き差しに力が必要です。
メニューボタンがない
メニューボタンがないので、画面上にメニューがないアプリは設定すらできない。
カメラは不満足
オートフォーカスではなく、200万画素というレベル。ブログアップ用としてはなんとか使える程度。
電子書籍としてはギリギリ
漫画だと文字の大きさが多様にあるので小さい文字になると滲んで読み取れないことがあります。もしかしたら7インチ液晶ではなくもう少し大きいほうがいいかもしれません。
文字だけの小説等は問題なく読めます。ただし目の移動が大きくなるので少し疲れます。なので7インチよりも小さい方が読みやすいかもしれません。
テレビ電話
LINEを使ってテレビ電話をやってみました。回線速度が早ければ問題ありません。相手の端末にもよりますが、特に問題なく会話が出来ました。
動画
動画を見ましたが正面から見る限り問題ありません。
いろいろとデメリットを書きましたが、音楽を聞いたり、動画を見たり、電子書籍を読んだり、ネット検索したりとパソコンがない部屋で使っています。液晶の見え具合は不満がありますが、いまのところ使えています。と言っても初めからASUS Nexus7でも買っておけば良かったという後悔はあります。
評価★☆☆
タブレットを試しに使ってみたいという感覚で買うという行為はやめた方が良い機種です。試しにということは使えなかったらどうするの?タブレットが良いと思って更にいいやつ買うんだったら最初からいいものを買った方がよいです。利用目的がきっちり決まっていて悪いところを理解した上で買うのであればコスパ的には良いのではないでしょうか?
少なくとも1台目のメインタブレットとしてはおすすめしません。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません