周辺機器 【物欲】複合機の買い替えかなぁ 今使っているプリンターは、ヒューレットパッカード(HP)のPSC2150です。かれこれ、5年間使っています。不満な点は、4辺ふちなし印刷が出来ないことと、画質が時代遅れなことです。2年前から、この時期になると買い換えようかと悩み始めます。躊... 2008.10.10 周辺機器
周辺機器 無線LANの交換 IODATAのWN-B11/Rという無線LANを5年くらい使い続けてきました。昨年くらいから、夏場になると無線LANがつながり難くなる現象が発生していました。今年は、電源を立ち上げてか少し時間が経つとつながらないという現象に陥っています。パ... 2008.08.16 周辺機器
周辺機器 【物欲】フォトプリンター キャノンのデジカメカタログ見ていたら、小さいプリンターが載っていた。よく見ると、昇華型ではないか!(SELPHY ES1/CP750/CP740)懐かしい。インクジェットがまだまだの品質だった頃どうしても欲しかった。昇華型は、粒粒感が全くな... 2007.07.21 周辺機器
周辺機器 カチャカチャうるさいキーボードが好きなのでメカニカルを買った 10年近く使ったキーボードが本格的に調子が悪くなったので買いなおした。PC98から始めてのAT互換機に買い足した時に付属で付いていたキーボード。当時のCPUはPentiumMMX200MHzだった。知っている人は、本当懐かしい時代だと感じる... 2007.06.23 周辺機器
周辺機器 【レビュー】SEG CLIP[セグクリップ]GV-SC200 サンワサプライ/VGA-TV1Sのことを前回のレビューで「糞」と書きましたが、IODATA/GV-SC200は、その糞にたかる「ハエ」とでもいいましょうか?とても表現が悪いのですが、あえて言わせてもらいます。綺麗な言い方すると、五十歩百歩改... 2007.06.09 周辺機器
周辺機器 【衝動買い】SEG CLIO[セグクリップ]GV-SC200 超望遠ズームのコンデジの価格調査に出かけました。結果、どこも希望価格に入るところがありませんでした。周辺機器のところをフラフラしているとふと、USBワンセグチューナーが目に止まりました。そういえば、こいつが5000円に下がったら買おうと思っ... 2007.06.02 周辺機器