生活 アマゾンギフト券を無効化された(未解決クローズ) 1年ほど経ちましたので、動きました。見事撃沈で、これ以上は進展することはないので本件クローズします。あれから1年と言うことで追記しました。利用履歴保留中Aamazonのギフト券利用履歴を見ていると利用内容の欄が「保留中」となっているのを見つ... 2021.02.15 生活
生活 冬場の在宅ワーク時の寒さ対策 私の書斎私の書斎(作業部屋)ですが2畳ほどの納戸に机とパソコンをメインに置いて作業をやってます。趣味で使っている部屋なのでさほどコストはかけていなく、これから話をする空調に関してはよくないです。夏場は扇風機、冬場はセラミックファンヒータ、子... 2020.12.25 生活
生活 【感想】Amazon Fire TV Stick 第3世代は買いだな 購入動機Fire TV Stickは初代を使用していました。私はTVerやアベマTVを主に見ています。奥さんはプライムビデオを見ています。【レビュー】Amazon Fire TV Stick最初買ってすぐは使う頻度が低かったのですが、奥さん... 2020.12.13 生活
生活 【レビュー】眼鏡市場で調光機能付きストレスフリー遠近両用メガネを作った話 購入動機メガネは複数本持っており、主に使用しているのは以下の4本です。 読書用(単焦点1.50)個人のメガネ屋 外出用(遠近両用1.60、調光)眼鏡市場 仕事用(中近両用1.67)眼鏡市場 家用(遠近両用1.74)眼鏡市場今回作り変えたのは... 2020.11.14 生活
生活 ニトリの着る毛布を買ってきた 購入の動機ネットを見ているとニトリの着る毛布が暖かいと評判がいいようです。朝晩冷えてきましてこれから暖房器具が活躍する季節になります。今年は昨年と違い会社には行かず、お家でお仕事、つまり在宅勤務で家にいる時間が長くなります。私の部屋には机の... 2020.11.01 生活
生活 コロナ禍の在宅勤務、国勢調査の従業地どこを書くのか? 従業地の悩み国勢調査の紙がやってきました。奥さんから「従業地どこにするの?在宅勤務なので自宅?」私なら真っ先に勤務地を記入するところでした。「従業地」の言葉の定義が分からないので、会社の所在地なのか、仕事をしている場所なのかが分かりません。... 2020.09.19 生活