広告

スポンサーリンク

【廃棄】Panasonic ノイズキャンセリングヘッドホン RP-HC30-W

2011年4月23日

購入動機

Panasonic RP-HC30-Wのレビューを書く前に、これを買った経緯について書きます。
関西から関東へ転勤してきました。
通勤時間が、これまでの自転車で20分から、電車で90分と大幅に延びました。
電車の中の暇つぶしの道具として、iPodtouchとネットに接続するためIDEOSを購入しました。
しかし、電車の中のほとんどが地下を通るため、ネットの接続は不可能でした。

通勤時間を含めると、朝6時に起きて帰ってくるのが夜10時ということで、平日家ではめし、ふろ、ねるしか出来ません。
今まで夜寝る前には撮りためたドラマを嫁と見るのが習慣でした。
しかしそれすら出来ず、ドラマがドンドン溜まっていくばかりです。
一方で、引っ越した先が地デジしか映らなく、アナログレコーダー3台が使用不可となりました。
見るかどうか分かりませんが、とりあえずビデオには撮っておきたいので、レコーダーを買うことにしました。
現有しているレコーダーがSONYなので、SONYがいいのですが、引越しでお金が底を付きそうなので、安くCM飛ばしが出来る三菱電機REAL DVR-BZ240を買おうとしました。
で、よーく考えると、SONYだとPSPへおでかけ転送が出来ます。
すると通勤の時にドラマや映画を見れます。
出張の時も新幹線や飛行機の中で見れます。
値段は高いですが、SONY BDZ-AT700を購入しました。

使い方は今までSONYを使っていたので、全く問題がありません。
たくさんの便利機能が追加されていたり、2番組録画も裏分がDR録画ではないのでハードディスク容量を食いません。
画質もかなり良くなっていました。
お出かけ転送もボタン一つでできるので、致せりつくせりの機能で満足しています。
PSPで画像を見ても、スゲーキレイとは言えませんが、不満はありません。
PSPで動画を見るのに、昔から使用しているMDについていたヘッドフォンを使用していました。
しかし、PSPの音量を最大にしても、電車の中では音が聞き取りづらいです。
カナル型という耳に突っ込むタイプだと、周りの騒音が減少して聞き取りやすいということを知りました。
ただカナル型は昔使ったことがあるのですが、ボーっと言う感じがして長く使いませんでした。
聞こえないよりもいいので、安いヘッドフォンを探すとPanasonic RP-HJE150-Kがありましたので購入しました。
音は従来使っていたものよりもスカスカでしたが、電車の中でも幾分音声が聞き取りやすくなりました。
それもで聞き取れないところがあります。
なにか方策がないか調べていたところ、ノイズキャンセリングイヤフォンがありました。
ものすごく高いイメージがあったのですが、5000円程度で買えるものがありました。
Panasonic RP-HC30-Wです。
まぁ、ここまで来たら買うしかない!
これでダメだったらあきらめるつもりで買いました。
レビューを見ていると、ほとんどノイズキャンセリング効果がないとか、断線するとか気になる情報がたくさんありました。
いいものになると1万円近くなるので、このあたりで妥協しました。

レビュー

さて、ここからが本題です。
商品が到着した次の日、恐る恐る電車の中で使用してみました。
ヘッドフォンを耳に押し込みました。
やはりボーって音がします。
そこでノイズキャンセリング機能のスイッチを入れると、ボーっと言う音がなくなりサーと言うノイズに変わりました。
スゴイ!
それから、PSPでビデオを見ました。
最大音量にしなくても十分に音を聞き取れます。
また、飛行機の中、新幹線の中も十分に使用できました。
音質は、これまで使っていたものよりも数段よくなりました。
ただ、ヘッドフォンを外した時に少し耳が詰まった感じがします。
コードが長いのとコントロール部分が邪魔ですが、仕方ないですね。
始めからノイズキャンセリングイヤフォンを買っていればよかったです。

断線修理

新幹線や飛行機の時に困るので、断線したRP-HC30-Wを修理することにしました。
プラグの手前でニッパーで切り皮をむくと

線が4本出て来ました。
ステレオなので3本かと思っていました。
さてどうするこれ?

ネットで情報を探すとこんな感じで繋げればOKらしい。
試しに音を鳴らして確認すると、間違いないっぽい。
ハンダ付けして完成。

L型にしてみました。
うーん、かっちょ悪い。

評価:★★★

音質機能共に問題なく、値段も比較的安いので満足です。

スポンサーリンク