Windows7starterから10への無償アップグレード実施
メインマシン
メインマシンはWindows7です。
マインマシンということなのでトラブルが起きると、日常の活動に支障をきたすことになります。
先日「Windows10への無償アップグレードが可能となりました」のメッセージが出てきました。
いろいろと不具合の材料が出そろってからアップグレードする予定でしたので「アップグレードの予約」はしていないのですが、なぜだか予約をしており、ダウンロードまで完了しています。
アップグレード出来る状態ですがしばらくこのまま放置します。
サブマシン
サブは5年ほど前に購入したミニノート「LENOVO IDEAPAD S10-3 0647AQJです。
Windows7のstarterというものです。
Androidが端末を入手してからはほとんど出番がなくなりました。
構成はCPUが「インテル Atom プロセッサー N455 ( 1.66GHz 512KB )」、メモリは2GB、ストレージはSSD64GBとすCPUがすごく非力なマシンです。
最近ではChromeでネットを見ていても動作がツーテンポくらい遅れます。
正直使えないマシンとなっています。
ひとまずこのマシンをWindows10へアップグレードします。
Windows10に対応しているのか?
レノボのサイトで「WINDOWS 10 アップグレード対象製品」がありました。
ここで確認すると対応されていないようです。
「Windows 10 アップグレード対象外」と書かれていますが、カッコ書きで「動作検証しておりません」と書いています。
動作しないとは書いていなく、検証していないだけのようなので私の方で検証してみましょう。
Windows10の予約と直接DL
まずWindows10アップグレードの予約を入れましたが、1週間経ってもダウンロードが始まる様子がありません。
そこで直接ダウンロードすることを試みました。
Windows 10 のダウンロードのサイトからWindows10のダウンロードを行いました。
家の回線が細いため寝る前にダウンロードを仕込みました。
睡眠が浅いため朝方必ず一度目を覚ましすので、そのタイミングで画面を確認するとダウンロードが終わっていました。
5,6時間くらいかかったようです。
記憶は定かではありませんが、クリックしていくと「更新プログラムをダウンロードしています」の画面が出たので再び寝ました。
1,2時間くらいして目が覚めたので画面を見ると、「インストールする準備ができました」の画面になっていましたので、クリックを押して再び寝ました。
恐怖のインストール
1時間くらいして今度は起床して画面を見るとインストールをしている最中でした。
正直インストール中は画面を見たくはありません。
同機種の情報を見ている時に失敗した事例、例えば「0xC1900101-0x40017」がでてインストールができなかったなど。
「【0xC1900101-0x40017】Windows10へアップグレードする際のエラーについて」などを見ましたが基本的なことしか書かれていませんでした。
結局4時間ほどしてWindows10のアップグレードが完了しました。
ブログネタ用に失敗して欲しかったところですが、珍しく何も問題なくアップグレードが完了したのは素直に喜んでいいのやら(笑)
何か不具合があれば追記していきます。
ストアが接続できない
ストアというものがあったのでクリックすると、点々がクルクル回ってそこから何も進みません。
ストアに接続できない不具合を見つけました。
Windows10のWindowsストアアプリが正常に起動しない(クラッシュする)際の対処方法
新しくユーザーアカウントを作れば解決するという方法が書いてありましたので、新しくユーザーの作成を試みましたが、点々がクルクル回って最後に「問題が発生しました」で終り。
よく見ると「家族のメンバーを追加」を選択していましたので「その他のユーザーをこのPCに追加」を選択して仕切り直して、点々がクルクル回って最後に「問題が発生しました」で終り。
ストアに接続できた
【追記: 2015年8月13日】
本日外に出てモバイル接続している時にWindowsUpdateが始まりました。
電源を切る時に更新しているので電源を切るなというメッセージがでて、起動している時にも同様のメッセージが出て作業ができません。
もしやと思い「ストア」を起動してみるとストアが起動しました。
今回のUpdateで当たったのが、下記の5つでした。
KB3087916
KB3081436
KB3074686
KB3074678
KB3081424
ところでストアが使えるようになったのですが、ストアの意味がいまいち理解できていません。
困ったのがモバイル接続時にプログラムのUpdateが始まったので、制限枠をかなり使ってしまったこと。
ウイルス対策ソフトのESETも更新がかかるので、あっという間に制限枠を超えてしまいそうです。
何か対応する方法はないのかしら。
32bitから64bitへ
32bit版から64bit版へクリーンインストールを実施しました。
メディア作成ツールをダウンロードで「64ビットバージョン」をダウンロードしたところ、起動できないと怒られました。
この時点は32bit版をダウンロードするんですね。
少しってどのくらいですか
ダウンロード後起動
[他のPC用にインストールメディアを作る]を選択
ダウンロードするWindows 10を選択し次へ。
「準備ができるまで少しお待ちください」
いったい少しってどんなけなんだ?
かれこれ一時間が経ちました。
ISOダウンロードは一手間必要
色々と調べると下記サイトで謎が解けました。
Windows 10 クリーンインストールする | SKYBLUES.ORG
「http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO」にアクセスしてISOをダウンロードするのですが、Windowsからアクセスすると最後の「ISO」の三文字がないサイトに飛ばされてダウンロードが出来ません。
おそらくこれで「少しお待ちください」が「無限お待ちください」になったのでしょう。
User Agent を変更する必要があるので、Firefoxをインストールし「User Agent Swicherアドオン」を追加後User Agent を「iPhone 3.0」に変更しました。
これによりISOのダウンロードサイトに行けISOをダウンロード出来ました。
USB起動
USBメモリから起動を行いたいので「Rufus」というフリーソフトを使用しました。
64bitの感想
64bitにしたからって今のところ特に得した感じはありません。
少しくらい早くなったらいいなと思っていましたが、そもそもがそれ程アプリを入れていなかったのでゴミが溜まっていなかったんでしょうね。
メインPCで使っているアプリの動作確認等に使っていきたいと考えています。
クリーンインストールしたのですが、なぜだかwindows.oldが2つも残っており、容量の小さいSSDを圧迫しています。
認証エラー
このミニノートは子ども達が使っていて私は触ることはありません。
先日プリンターにつなげて印刷したいと言うので、ドライバーのインストールを行っていた時気が付きました。
右下の方にうっすら認証されていませんと言うようなメッセージが表示されていることを。
設定画面を起動すると下の方に
Windows ライセンス認証されていません。今すぐ Windows をライセンス認証してください。
と表示されています。
アップグレーした後の確認では認証されていたように思います。
なにをどうしたらいいのかぐぐってみましたが、該当する解決策は見つかりませんでした。
プロダクトキーを変更します
ストアへ移動
この2つしか選択しがありません。
ひとまずwindows7のプロダクトキーを入れてみましたが、「0xc004f014」というエラーが発生しました。
再度「ライセンス認証」の画面に行くと「Windowsライセンス認証サーバーに到達できません」と表示されています。
ライセンス認証ボタンがあるのでクリックしたものの応答がありません。
しばらく様子見かな。
0:2015年8月8日
1:2015年8月11日 ストアが接続できない
2:2015年8月30日 32bitから64bitへ
3:2015年8月30日 認証エラー
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません