レジャー

スポンサーリンク
レジャー

【茨城県】あっちこっちのお花

撮影に行った時のまとめきらなかった写真の紹介です。まずは、みずき野さくらの杜公園(茨城県守谷市みずき野)の裏の県道328号線の桜です。ピークは過ぎていました。残念。つくばみらい市伊那で見つけた菜の花畑です。まだまだ開ききっていませんが、これ...
レジャー

【東京都】浅草/東京マラソン見物

東京マラソン見物に浅草に行きました。東京マラソンは、テレビの中の世界でしたが、東京転勤になって、リアルに体験出来るのです。トップ選手の走りも見たいですし。ちなみに、マラソンは大嫌いです(笑)つくばエクスプレスに乗って気がついたのですが、財布...
日記

北千住へお買い物に

結婚記念日なので、嫁へのプレゼントを買いに親子三人(2人留守番)で北千住へ行ってきました。近場ではこれと言って、プレゼントを買えるような所がありません。柏の葉キャンパス駅のららぽーと柏の葉流山おおたかの森駅の流山おおたかの森 S・C北千住駅...
レジャー

【年忘れ】2011年の撮影場所総決算

つまらん話ですが、今年撮影した場所のまとめです。特にリンクは貼っていません。1月01/10【兵庫県】世界の梅公園(御津自然観察公園)の梅と菜の花2月02/06【兵庫県】綾部山梅林・世界の梅公園2011開幕直前情報02/26【茨城県】取手宿ひ...
茨城県

県民の日ってなんなんだ?

県民の日という言葉を茨城県に引っ越してきて初めて聞きました。こち亀(こちら葛飾区亀有公園前派出所)で都民の日というのを見たことがあります。毎年10月1日は学校が休みとなり、カッパのバッジをつけていると、都営の交通機関が無料となり羨ましく思っ...
茨城県

【茨城県】関東鉄道常総線さよならキハ350系

昨日Twitterで、関東鉄道常総線のキハ350系が10/9で定期運用を終了となることを知りました。転勤でこちらに来たため別に思い入れがある訳ではなく、また撮鉄(鉄道を専門に撮る人)でもありません。ただ、被写体として最後となるのならば記念に...
スポンサーリンク