カメラ SONY DSC-U40とトイデジカメとして遊んでみる いろいろあって、昔使っていたSONYのDSC-U20の後継機種、DSC-U40を中古で購入しました。今更7年も前のデジカメを買うのだろうと思われるかも知れません。話せば長くなるので、多くは語りませんが、事の発端はスランプです。スランプ脱出の... 2010.08.10 カメラカメラ本体
レンズ オークションで大失敗 前回「【レビュー】VistaQuest VQ2005で、トイデジを買って、シャッターが切れるのが遅くて使い物ならないっと書きました。どうしても使い物になるトイデジが欲しいので、 EXEMODE SQ30mあたりを買い増そうかとも思いましたが... 2010.08.07 レンズ
カメラ本体 【レビュー】VistaQuest VQ2005 この前、スランプにはまった時、気楽に撮影できるカメラはないかとアマゾンで探していたら、トイデジタルカメラなるものを発見しました。【最新】 デジタルハリネズミ2++ Digital Harinezumi2++ デジハリ は、名前がユニークだな... 2010.07.26 カメラ本体
カメラ トイデジ風に加工してみたが・・・ ここ最近、撮影に対してスランプに陥っているので、トイデジでも買って遊ぼうかと思い、よさそうなトイデジを探してみました。VistaQuest VQ2005とか、EXEMODE SQ30mとか小さくていいですよね。しかし、値段を考えるとバカバカ... 2010.07.03 カメラ
アクセサリー 【レビュー】ハクバ E-ドライボックス HA-105 始めてデジタル一眼を買ってから、早くも3年が過ぎました。昔から写真を撮るのが好きだったので、一眼を買ったのですが、ここまでハマり込むとは思っていませんでした。写真の写りは、ボディよりもレンズに占めるウエイトが大きく、自分が撮りたい画が撮れる... 2010.07.02 アクセサリー
レンズ Sony α Eマウント用アダプタ Pentax DA レンズ用 ソニーからNEX3/5が発売されました。実物を見て非常に興味を持ちましたが、レンズ群がまだまだありません。私が一番望む焦点距離は、90mmのマクロです。というのが、お気に入りのレンズは、TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MA... 2010.06.22 レンズ