家電 東芝の洗濯機がピーピーピーと鳴って「EE1」表示で停止 2017年5月に買って、2022年5月時点で4回目修理。追記しました。洗濯機買い替えメモ買替前メーカー:パナソニック型番 :NA-FS80M1製造年 :2009年7年ちょっと経過。買替理由脱水が弱くなってきた。その他不具合はなし。要求事項... 2022.05.25 家電
生活 ウイスコ(INKOR)の鍋の取っ手を交換してみた 取手が危ない先日嫁が仕事で夜不在でしたので、家事代行を行うことになりました。夕食を作る時に鍋の取っ手がグラグラして危険な状態が確認されました。よく見ると根本のプラスチックの部分が割れており、ネジを閉め込んでもしばらくするとグラグラしてきます... 2015.10.24 生活
レンズ 【あちゃぁー】TAMRON(A001)70-200F2.8を壊したので修理に出した 見事にコケちゃいました先日行田の古代蓮の里に撮影に行く途中、古河総合公園にハスの状況を確認するために立ち寄りました。蓮池から駐輪場に戻る途中で滑ってコケました。その時に私の持っているカメラとレンズの最高の組み合わせPENTAX K-5 + ... 2013.07.23 レンズ
日記 前代未聞!ランドセルが5年持たずに壊れた! 前代未聞は、言い過ぎかもしれませんが、生まれて初めてランドセルが壊れたのを見ました。見ましたといったら、他人事ですが、うちの長女のランドセルです。残り1年1学期持てば6年無事過ごせたのですが。なんか、すごくショックです。話を聞くと、ランドセ... 2009.12.23 日記
ゲーム機 Nintendo DSの分解修理 ニンテンドーDS起動不能パパァっと、娘が・・・DSの電源が入らへん!とうとう逝ってしまったか。嫁が喜ぶわぁ。(子供にゲームをさせたくない派)初代DSなので、修理に出すのも馬鹿らしいしとりあえず、DSiがあるので問題はありません。・・・分解し... 2009.04.18 ゲーム機