ペンタックス

スポンサーリンク
カメラ本体

【ポチる】PENTAX Optio A30

先日旅行に行った際に、Caplio R6を持って行きましたが、戻ってきて写真を確認するとブレブレの写真ばかりでカナリがっかりしました。天気が悪くて、ノンフラッシュで撮影した私もバカでしたが、どう考えても手ブレ補正が効いていないとしか思えませ...
レンズ

【70-300】体育館内での撮影

SIGMA70-300mm F4-5.6 DG MACROで体育館内で撮影しました。(カメラはPENTAX K100D)結論から言うと、十分使用できる!子供の音楽会がありまして、始めは体育館の最後方から450mm端にて。集合写真レベルでの撮...
カメラ本体

【K100D】再修理から帰ってきた!

前回、ローパスフィルターにゴミが付着しペンタックスに清掃をお願いした。その時は、CCDブロック交換となり返送された。しかし、その交換されたCCDは不良品であり、CCDドット欠けが発生しているものだった。これは、ペンタの不手際であり、早々に戻...
カメラ本体

【300万画素】子供用にPENTAX Optio330購入

子供用に中古デジカメを探していたが、どうしても欲しいものは高すぎて手が届かない。Canon PowerShot S30CASIO QV-R40SANYO Xacti DSC-J1CASIO QV-R51LUMIX DMC-FX2最初は500...
カメラ

【比較】キャノン PowerShot S5 IS vs F30 vs K100D

S5を買ったので、ペンタックスK100D、富士フィルムFinePix F30の3台の撮り比べを行いました。天気はあいにくの雨でした。Canon PowerShot S5 ISPENTAX K100D + SIGMA17-70mmF2.8-4...
カメラ

画像に写った黒点はカメラのセンサーについたゴミ

何が起こったのか?小豆島の写真を見ていると、なんか気になる。何が気になるかというと、画像の左上に黒い薄い丸がある。拡大図空を写しているところで、はっきりと分かる。それ以外は、よく見ても分からない。すべて、同じ場所にある。レンズが汚れているの...
スポンサーリンク