不眠・頭痛・肩こり 【心療内科】心の病気 第2部 ゴールデンウィーク前から調子が悪い。何が調子が悪いかというと、倦怠感がすごいのです。血液が蜂蜜くらいドロドロしているような感じで体の中がネトーっとした・・・非常に表現がしにくいとです。夕方になると、もう座っているのもきついくらいで横になって... 2006.05.13 不眠・頭痛・肩こり
不眠・頭痛・肩こり 【首痛】マグネループからセラゲルマへ ピップマグネループ首と肩がものすごく凝る体質だ。いつも、緊張しているといったところだろうか?ピップマグネループを使うことによってそれなりに改善が出来た。マグネループが無くなった年末、嫁の実家に帰った時に失くしてしまった。風呂に入る時は、外す... 2006.01.08 不眠・頭痛・肩こり
不眠・頭痛・肩こり 【鬱】心療内科-1ヶ月が過ぎましたが… 初診で受けて一ヶ月が過ぎました。初めに比べると楽です。半減はしたかなぁ。でも、寝つきが悪いんです。で、寝る前に飲む薬が替わりました。リーゼからデパスへデパス■種別 緩和な精神安定剤(マイナートランキライザー)■主な作用 おだやかな鎮静作用、... 2005.11.07 不眠・頭痛・肩こり
不眠・頭痛・肩こり 【心療内科】診察料高すぎ!! 前回受診後、2週間経ったので病院に行った。ここ2週間は、その前に比べて、気分的に「うつー」って感じはない。ただ、寝つきが悪く、途中1,2回目が覚めることと倦怠感以外は...土日は、子供が何と言おうと「ゴロゴロ」天気が良くても外に出ずに「ゴロ... 2005.10.22 不眠・頭痛・肩こり
不眠・頭痛・肩こり 【鬱】調子の波が行ったり来たり 昨日調子が良かった。その前、一週間は死ぬほど辛かった。これまで、うつ状態で体がきついと書いてきたがこのきつさをここに表現してみる。体の中で疲れと言う物質が、はちみつ程度の粘度になり椅子から立てば、体の下の方にドローっと移動。きついので、横に... 2005.10.16 不眠・頭痛・肩こり
不眠・頭痛・肩こり 【心】鬱病 その後 今日で心療内科を受診し、鬱病の入口に入ったと言われて6日明日定期診察の日だ。これまでの経過について少しまとめる。薬はデプロメール錠25とリーゼ錠5mg※デプロメール■種別うつ病・うつ状態の治療薬■主な作用精神病の症状は、ヒスタミン、セロトニ... 2005.10.07 不眠・頭痛・肩こり