健康 網膜裂孔のため網膜光凝固術をうけた話 視界に違和感ある朝目を覚ますと世の中の見え方に違和感を感じました。起きて調子が悪い時には、目のピントが合いにくかったり霞んだりします。いつものことかと思い、気にはなりますが在宅勤務ですのでそのまま業務に入りました。しばらくしてトイレに行くた... 2020.09.12 健康
生活 向かいの家のピアノの音が耳障りで辛い 向かいの家のピアノが耳障りでて困っています。音が聞こえるのは自分の部屋にいる時で、リビングに居ればほとんど聞こえません。 ほぼ毎日 1時間くらい、長くても2時間 気候がいい時は窓を全開数年前から聞こえてきています。その時に騒音に対していろい... 2020.09.06 生活
生活 マイナンバーカード発行とマイナポイント申し込み マイナポイント2020年9月から、マイナポイント「最大5千円相当還元」が始まります。還元率25%でキャッシュレス決済サービス最大2万円の利用で一人当たり5000ポイントが付与されます。マイナポイントとは総務省ががマイナンバーカード普及のため... 2020.08.30 生活
家電 真夏の在宅勤務に備えて冷風機を買ったけどダメだった 在宅ワーク事情コロナ禍のため4月から在宅勤務を続けています。私の書斎にはエアコンはありません。夏場は扇風機、冬場は子どもたちが出掛けて不在であれば、子どもたちの部屋からファンヒータをもってきて暖を取ります。といっても、一応足元ヒータやセラミ... 2020.08.10 家電
タブレット 【レビュー】Android10インチタブレット|Winnovo T10 購入動機先日息子がオンライン授業で使用する10インチのタブレットを購入しました。【レビュー】ZONKO K106 10インチタブレットその時には自分の欲しいものの中から選択しました。その購入したタブレットの使い勝手が良いのでもう一度同じもの... 2020.07.23 タブレット
周辺機器 ロジクールのマウスM705tにチャタリングが発生したので保証で交換 左ボタンがチャタリングを起こしどうしようもなくなりましたので、保証で交換した話を追記しました。購入動機M705tを買う前はAmazonで888円で売っていた格安マウスを使っていました。Amazonで買った格安ワイヤレスマウスを分解掃除したこ... 2020.06.28 周辺機器