トラブル

スポンサーリンク
スマホ

娘がスマホを失くして発見できなかった話

スマホ紛失娘がスマホを紛失しました。私がなくした時にはGoogleの「スマートフォンを探す」機能を使用して発見できました。スマホを落としたが発見できた話娘のスマホも発見できるのかと思いGoogleにログインしてスマートフォンを探しましたが見...
アップデート

Windows7starterから10への無償アップグレード実施

メインマシンメインマシンはWindows7です。マインマシンということなのでトラブルが起きると、日常の活動に支障をきたすことになります。先日「Windows10への無償アップグレードが可能となりました」のメッセージが出てきました。いろいろと...
パソコン

Amazonで買った格安ワイヤレスマウスを分解掃除した

購入動機メインパソコンで使用しているマウスはレーザーコードレスマウスLogicool MX-620(2010/5)で購入してから6年が経過しましたが、問題なく動いているものの塗装が剥げて見た目はボロボロで汚いです。新しいのが欲しいのですがマ...
アップデート

【解決済】スマホがパソコンで認識しない

認識しないスマホで撮影した写真を取り込もうとパソコンに接続しましたが一向にマイコンピュータに出現しません。スマホにてメディアデバイス(MTP)からカメラ(PTP)に切り替えるとパソコンが認識しマイコンピュータに出現します。しかしこれだと写真...
起動不能

【解決済】INACCESSIBLE BOOT DEVICEと出てWindows10が起動しない

はじめての対応朝パソコンを起動すると「INACCESSIBLE BOOT DEVICE」と表示されて再起動がかかりました。その後「修復しようとしています」とでて起動せず。ずーっと再起動を繰り返しています。セーフブートを試みましたが、それでも...
WordPress

【解決済】キャッシュ系のプラグインを使用する時にはファイル数に注意

レンタルサーバーのファイル数が上限に達してしまい、サイトが表示されなくなりました。不要なファイルを削除していますが、劇的にファイル数が減りそうもありません。原因を探したところ高負荷対策で入れたキャッシュ系のプラグインが大量にファイルを生成し...
スポンサーリンク