カメラ本体 【異常】PENTAXK20D画像の紫帯や縞々現象(シャギー) 使っているデジイチPENTAXのK5,K20Dの2台をメインに、K10Dを予備として3台体制で撮影を行っています。しかしK5とK20Dの調子が悪く、K5はたまに・・・忘れた頃に発生しているので年に2回くらいかな、シャッターが切れないことがあ... 2015.03.09 カメラ本体
アクセサリー 【レビュー】円偏光CPLフィルター(TiANyA_XS-Pro1Digital) 超広角ズームレンズはPENTAXDA12-24mmF4 ED AL を使用しています。このレンズの口径は77mmで、TAMRON SP AF70-200mm F2.8 Di A001と同じ口径です。CP-L(円偏光)フィルターは持っていて、... 2014.08.24 アクセサリー
レンズ 【レビュー】smc PENTAX-DA 12-24mmF4 ED AL[IF] このレンズを買うのに1年ほど悩みました。使用頻度の多いレンズ専門というか自分で満足ができる写真は花や昆虫の望遠、もしくはマクロ撮影です。なので、使用頻度の多いレンズは次の2つです。TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO... 2014.07.13 レンズ
カメラ 【解決済】デジタルカメラのSDカードのデータが消去されたのを復活させた 事の発端撮影から帰ってきて撮影した画像データをいつも使っている「Google Picasa」で取込みを行っていました。途中で前回削除し忘れていた画像データから取込みを行っていたので、一旦取込みを中止しました。再度インポートを行おうとデジタル... 2014.05.17 カメラパソコンメモリ
カメラ本体 S120の星空モードがすごいことを知ってしまった 今回のアイソン彗星、ラブジョイ彗星の撮影では、はデジタル一眼を主に使いましたが、ふたご座流星群撮影では歩留まりを上げたいので、更に一デジタル一眼を追加して3台体制にしようと思いました。 2013.12.17 カメラ本体
アクセサリー Amazonベーシック レンズクリーニングペンは簡単で便利だった 今まで使っていたのはこれレンズにはすべてフィルターを使っていますのでレンズ自体の汚れは軽微なもので、ほとんどがホコリなのでブロワーで吹き飛ばす程度で綺麗になります。フィルター自体は結構汚れるので、これまで堀内カラー(HCL) レンズクリーナ... 2013.08.11 アクセサリー