カメラ本体 【レビュー】富士フイルム FinePix F100fd 購入の動機Finpix F30を室内撮り用として使用しています。デジタル一眼はPENTXを使用していますが、誕生日の時ロウソクの光だけで子供を撮影しようとすると、焦点が合わずというか迷走しピントを合わせることができません。F30は、高感度で... 2008.03.22 カメラ本体
カメラ本体 【K10DvsK100D】の使い勝手 もうすぐ春ですね。近所を散歩がてら、K100DとK10Dを持って遊びました。K20DとK200Dが発売されているのに、K100DとK10Dの使い勝手について書きます。AV優先で前ダイヤルに露出補正を入れています。K100Dよりそういった操作... 2008.03.16 カメラ本体
アプリ RAW現像ソフト「SILKYPIX Developer Studio 3.0」 私は、JPEGで主に撮影をしています。後でレタッチする時は、RAWの方がいいらしいのですが、面倒なことは嫌いなのでRAWはほとんど使用していませんでした。K10Dは、ボタン一つでRAW記録が出来ます。便利がいいです。ためしに、RAWで撮影し... 2008.03.09 アプリカメラ
カメラ本体 お散歩ついでに、カメラのキタムラへ k20Dが124,800円 天気がいいので、散髪に行きました。特に意味はありません。その帰りに、菜の花畑に行きました。菜の花畑から見た綾部山梅林です。遠くからですが、見頃を迎えているようです。周辺駐車場はごった返していました。撮影地:兵庫県たつの市御津町黒崎昼飯を食べ... 2008.03.08 カメラ本体
レンズ PENTAX-A ZOOM 70-210mm F4 PENTAX-A ZOOM 70-210mm F4のためし撮りが出来ました。私好みの画は出ないことがわかりました。これから、使い込んでみないと分からない部分もあります。いい言い方をすれば、ソフトな写りをするレンズのようですね。悪い言い方をす... 2008.03.06 レンズ
レンズ PENTAX-FA 50mm f1.4 SMC PENTAX-M 50mm F2.0を使っていましたが、マニュアルでのピント合わせに疲れが出てきました。運良くといいますか、FA50mmF1.4が、買ってと言わんばかりに、中古が目の前に転がっていましたので、ついつい?購入しました。... 2008.03.02 レンズ