カメラ本体 【レビュー】SONY サイバーショット DSC-W170 富士フイルム FinePix F100fdが、2万前半になったら買う予定でしたが、衝動買い的にW170を購入しました。FinePix F100fdの気に入らないところDR400で、画像が眠くなり塗り絵になることF100fdを会社で使っていま... 2008.06.08 カメラ本体
カメラ本体 この画像の現象は何? 先日、いこいの村はりまで写真を撮りました。まぁ、当たり前のことですが。空をバックにスイセンを撮ろうと、デジイチで頑張りましたが、ノーファインダーは難しい。そこで、コンデジの登場です。この時は、PENTAX Optio A30を持って行ってた... 2008.04.15 カメラ本体
カメラ本体 【レビュー】富士フイルム FinePix F100fd 購入の動機Finpix F30を室内撮り用として使用しています。デジタル一眼はPENTXを使用していますが、誕生日の時ロウソクの光だけで子供を撮影しようとすると、焦点が合わずというか迷走しピントを合わせることができません。F30は、高感度で... 2008.03.22 カメラ本体
カメラ本体 【K10DvsK100D】の使い勝手 もうすぐ春ですね。近所を散歩がてら、K100DとK10Dを持って遊びました。K20DとK200Dが発売されているのに、K100DとK10Dの使い勝手について書きます。AV優先で前ダイヤルに露出補正を入れています。K100Dよりそういった操作... 2008.03.16 カメラ本体
カメラ本体 お散歩ついでに、カメラのキタムラへ k20Dが124,800円 天気がいいので、散髪に行きました。特に意味はありません。その帰りに、菜の花畑に行きました。菜の花畑から見た綾部山梅林です。遠くからですが、見頃を迎えているようです。周辺駐車場はごった返していました。撮影地:兵庫県たつの市御津町黒崎昼飯を食べ... 2008.03.08 カメラ本体
カメラ本体 【K10D/K100D】後ピン? 前々から気にはなっていましたが、AFで撮影すると思ったところにピンが来ていません。よくよく調べると、後ピンというカメラの病気があるらしいのです。後ピンとは、呼んで字のごとく、合わせたつもりのピントの位置よりも後ろにピントが合うことです。ハッ... 2008.03.01 カメラ本体