カメラ本体

スポンサーリンク
カメラ本体

PENTAX K20Dが10万円を切ったので・・・

カメラのキタムラへ行きました。すると、K20Dが10万円を切って99,000円になっていました。キャッシュバック&10万円切りで購入を考えていました。だから、一瞬ドキッとしました。しかし、問題がありまして金がないのです。コンデジ買いすぎまし...
カメラ本体

【物欲】RICOH GX200

気になるこの一台RICOH デジタルカメラ GX200 ボディ GX200GX100の時は、そんなに気にならなかったが、GX200になって妙に気になります。私が気になって買ったカメラで正解だったものは一つもない。仕方なく、選択肢が狭まって買...
カメラ本体

W170とS600を撮り比べて分かったこと

広角端でのSS W170 望遠端でのSS W170=S600 W170の方がぶれにくいカメラモデル DSC-W170ISO感度 100露出 1/80 秒絞り F8.0焦点距離 5mmカメラモデル COOLPIX S600ISO感度 100露...
カメラ本体

【レビュー】NIKON COOLPIX S600

富士フイルム FinePix F100fdが、2万前半になったら買う予定でしたが、衝動買い的にサイバーショット DSC-W170が安かったので購入しました。しかし、事前に調べていた情報と食い違う部分が多くて、結局使い物にならないと判断し、買...
カメラ本体

DSC-W170からCOOLPIX S600へ乗り換え

サイバーショット DSC-W170をお遊び用として使っていましたが、どうもシックリと来ない。そもそも、CCDサイズの大きいPENTAX Opto A40と比べると、怒られるかもしれませんが、W170には繊細さが欠ける気がします。というのが、...
カメラ本体

PENTAX OPTIO A30 VS SONY Cybershot W170

先週ソニー サイバーショット DSC-W170を購入しました。購入して、200枚ほど撮影しましたが、何とも言いがたい画質。根底には、デジイチの画質がこびりついているものだから、一目で納得いくものが感じられないのだと思う。私がコンデジを持つ意...
スポンサーリンク