カメラ本体

スポンサーリンク
カメラ本体

【故障】CANON PowerShot S110

レビューはこれまでに持っているカメラとの比較になります。RICOH GXR+P10は今で言うCX6のCX3版Panasonic Lumix LX3は今で言うLX5、高級コンパクトデジカメFUJIFILM F30は7年くらいの高級までいかない...
カメラ本体

【異常】PENTAXK20D画像の紫帯や縞々現象(シャギー)

使っているデジイチPENTAXのK5,K20Dの2台をメインに、K10Dを予備として3台体制で撮影を行っています。しかしK5とK20Dの調子が悪く、K5はたまに・・・忘れた頃に発生しているので年に2回くらいかな、シャッターが切れないことがあ...
カメラ本体

S120の星空モードがすごいことを知ってしまった

今回のアイソン彗星、ラブジョイ彗星の撮影では、はデジタル一眼を主に使いましたが、ふたご座流星群撮影では歩留まりを上げたいので、更に一デジタル一眼を追加して3台体制にしようと思いました。
カメラ本体

CANON PowerShot S110のマクロ機能

Canon PowerShot S110でのマクロサンプルです。S110での広角最短のつもり。マニュアルで最短三センチにして近づいてみた。絞りがF4となっていて、ボケがもう少し欲しいので、NDフィルターをかけてF2で撮影。もう少し寄れたかな...
カメラ本体

CANON PowerShot S110を買っちゃった

一昨年くらいからミラーレスのデジカメを買おうと思い物色していた。デジタル一眼は持っているので、絶対にいるというシロモノではないが、流行りのものとして一度所有してみたかったのだ。始めはパナソニックのGF3やソニーのNEX C3くらいを底値で狙...
カメラ本体

【レビュー】CASIO EXILIM EX-ZR100

少し望遠が強いコンデジを物色していました。候補としては、PENTAX Optio RZ18 かOptio VS20Optio VS20が発売されて実物を触りましたが、分厚いし液晶が綺麗じゃない。一気に物欲半減。Optio RZ18が1万円切...
スポンサーリンク