ゲーム機 【レビュー】PSP 頭文字D STREET STAGE 突然ですが、私はイニシャルDのゲームを手に入れてしまいました。PSPでの暇つぶしにぴったりのゲームが欲しかったんです。動画に飽きて一休みするたびに、ゲームで気分転換できれば良いなと思っていました。そんな中、頭文字Dの漫画は元々好きではなかっ... 2006.03.19 ゲーム機
ゲーム機 【レビュー】ゲームボーイミクロ用「ファミコン2コンバージョン」フェイスプレート 昨年いつのことだか忘れてしまったが、任天堂の「クラブニンテンドー」のポイント景品でゲームボーイミクロ用「ファミコンIIコンバージョン」フェイスプレートの申し込みを行った。GBやDSのソフトや本体についている「ポイント」を貯めると「クラブニン... 2006.02.12 ゲーム機
ゲーム機 【レビュー】えいご漬け/英語が苦手な大人のDSトレーニング PSPのトークマンを買った後に、TALKMANDSで「えいご漬け」が発売されるのを知った。英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け昨日まで、全く忘れていたが、今朝「ふと」思い出した。発売日は...って、もう発売されているのね?いつもは... 2006.01.28 ゲーム機
ゲーム機 【レビュー】マリオカートDS NDSには、通信機能が付いている。Nintenndo Wi-Fi connectionというものだ。要は、無線LAN機能。んじゃぁー、ブラウザー機能もつけてくれという希望もある。ということで、Wi-Fiが出来るか試しにマリオカートDSを買っ... 2005.12.17 ゲーム機
ゲーム機 【レビュー】PLAY-YANmicro(プレイヤンミクロ) ゲームボーイミクロを買ってから、意味もなくプレイやんが欲しくてたまらなかった。PSPがあるから、音楽も動画もこちらで見聞きすればいいのだがミクロの方が持ち運び便利だろうという勝手な希望的観測からだ。さて、買おうと心を決めたのが1ヶ月前・・・... 2005.11.26 ゲーム機
ゲーム機 【レビュー】だれでもアソビ大全 暇つぶしに出来るゲームはないかと探していたら【DS】だれでもアソビ大全というのが、NDSで発売されることを知りました。「だれでもアソビ大全」とはババ抜き・スピード・将棋・7並べ・クロンダイク・五目並べ・ボウリング・ダーツ・おはじきビリヤード... 2005.11.03 ゲーム機