広告

スポンサーリンク

【レビュー】ツカモトエイム ロボットクリーナー ミニ ネオ AIM-RC03

いつだったか忘れましたが、テレビでツカモトエイムとアイリスオーヤマの会社の話をやっていました。
それを見てロボット掃除機って安くなって、それなりに掃除できるもんだと感心しました。
話は変わって、先日家の掃除機(SANYO SC-XW33C)の掃除機本体とホースを繋ぐ部分が割れてしまい掃除機が動かなくなりました。
2年くらい前だったが、ホースの根本が破れてビニールテープで補修しました。
今回も行き当たりばったりで補修するとなんとか動くようになりました。

嫁がそろそろ掃除機を買い換えたいと言いました。
そうさなぁー、もういい加減買い換えてもいいかぁ。
そこでどんなものがいいのか仕様を聞くと、紙パックを使うやつじゃなくてテッシュが使える奴がいいというのです。
サイクロン掃除機はどうかと尋ねると、ゴミを捨てる時にキレイに捨てれそうもないということで却下されました。
そこでネットで探してみるもののなかなか見つからない。
見つかったのは日立の ごみダッシュサイクロン クリーナー CV-SW8-A

値段も手頃で嫁の仕様にあいます。
前の掃除機よりも幾分静かになりました。
紙パックよりもティッシュの方が、経済的でごみ処理が楽ちんだと嫁は言います。
サイクロン掃除機もそんなに変わらない気もしますが・・・
そんな訳で嫁の掃除機を探している時に、どうしてもロボット掃除機に目がいってしまいます。
ルンバなんか面白そうだけども、その他新興家電メーカの掃除機に目がいってしまいます。
1万円以下で、ツカモトエイムとかCCPとかがあります。
アマゾンのレビューではCCPのレビューがダントツに多いです。
価格コムではレビューすらありません。
CCPのやつは充電スタンドが付いていて便利そうですが、ここはあえてツカモトエイムをポチりました。
理由は天邪鬼だから・・・
あと互換バッテリーが存在して若干CCPのものよりも安く買えそうな感じです。
まぁたぶん、バッテリーがヘタったらエネループ化してみようと思っています。

初めてのロボット掃除機ですが、実に面白い。
この上にカメラを付けて動画を録画したい、そんな気分になる掃除機です。
テレビで見た通り、小さい段差は登りきりません。
フローリングとカーペット段差がほぼアウト。
ただシャコタン車が段差登る時のように、斜めから突っ込んでくると登れる時があります。
あと畳の段差、古い家なので畳と畳の継ぎ目のところにわずかながら段差があります。
どうやらロボくんは、はっきりと段差と捉えて、こりゃ危ないと思い引き返します。
そこで段差センサーの調整が付いていましたので、1段感度を落としました。
すると畳の段差は気にしないで突き進んでいくようになりました。
あとフィルターにティッシュが使えるという情報がありましたので、フィルターにティッシュをはさんでいます。
フィルターも劣化するので少しでもケチっています。
おもいきり散らかして掃除をした訳ではないのでハッキリとはいえませんが、ゴミはそれなりに取れているようですし、裸足で歩いても嫁が普通に掃除機をかけるのと遜色ないようです。
うちの嫁は朝晩2回掃除機をかけています。
これで少し家事が楽になればいいと思います。
なんならもう一台買えば、買い物を出かけている間や風呂に入っている間に掃除が完了できるのかなと思います。
毎日手動で掃除機をかけずに、3日に一回とか手動でやって後はロボくんに任せればさらに家事が楽になると考えています。

評価:★★☆
思ったレベルで働いてくれていますが、一番気になるのがバッテリーの寿命。
ニッケル水素バッテリーなので、継ぎ足し充電をすると寿命が短くなるし、毎日使うと1年後には10分くらいしか動かないとか言う情報もあります。
継ぎ足し充電の出来るリチウムイオン電池だったらよかったです。
バッテリーは3000円以上しますので、かなり痛い出費になります。
また、バッテリー以外にもフィルター・ブラシの交換が必要になります。
いろいろとデメリットがありますが、これで家事が楽になればいいと思います。

スポンサーリンク