不眠・頭痛・肩こり 3月は睡眠が浅く疲れが残る・・・なんで? 3月に入り睡眠が浅く朝方トイレで起きることが多くなりました。iOSの「熟睡アラーム」というアプリを1年以上使用しています。昨年の3月の記録を見ると眠りが浅かったです。4月も3月同様に眠りが浅かっです。朝方トイレで目が覚めるのは、真夏、真冬は... 2016.03.19 不眠・頭痛・肩こり
不眠・頭痛・肩こり 頻繁に発生する頭痛は緊張型頭痛の可能性が高い 頭痛との戦いもう20年以上頭痛と戦っています。推定目からくるタイプで、眼の奥が重くなり後頭部が痛くなります。早目に頭痛薬を服用すると軽く、一晩寝れば治まります。4年くらい前から新しいタイプの頭痛に悩まされています。肩から首、首近くの後頭部が... 2016.01.22 不眠・頭痛・肩こり
不眠・頭痛・肩こり 入眠障害と眠りに入る時のパキパキ音 入眠障害との付き合いかれこれ20年以上寝ることができずに入眠剤(マイスリー)を服用しています。毎日寝れないという訳ではなく、不定期に眠れなくなり、2,3日ほど入眠剤を飲めば薬を飲まずに寝ることができます。入眠障害以外にも途中で目が覚めたり朝... 2015.12.30 不眠・頭痛・肩こり
不眠・頭痛・肩こり ストレス性の筋収縮性頭痛は心療内科で解決? 史上最強の頭痛月曜日から、頭が締め付けられる感じで痛い。火曜日に、脳神経外科でCTとレントゲンをとる。異常なし。おそらく、緊張やストレスから来るものなのでしばらくすれば、落ち着く。水曜日、頭痛も継続して発生。合わせて嘔吐が止まらない。内科を... 2007.09.08 不眠・頭痛・肩こり
不眠・頭痛・肩こり 【心療内科】心の病気 第2部 ゴールデンウィーク前から調子が悪い。何が調子が悪いかというと、倦怠感がすごいのです。血液が蜂蜜くらいドロドロしているような感じで体の中がネトーっとした・・・非常に表現がしにくいとです。夕方になると、もう座っているのもきついくらいで横になって... 2006.05.13 不眠・頭痛・肩こり
健康 【眼と心】ダブルヘッダー 秋も深まり、年末も近くなると周りが忙しくなる。週末はいろいろと予定が入りゆっくりと病院に行く暇もない。仕方がないので、眼科と心療内科のはしごをした。<眼科>なぜかしら、担当医師が替わっていた。そして、OTCも撮らなかった。まぁ、見え方が良く... 2005.11.23 健康