坂野ガーデンのクリスマスローズは見頃でした_2017
The Natural Gardens of Sakano(茨城県常総市大生郷町2046)では、クリスマスローズが見頃を迎えていました。
坂野ガーデンに行くには坂野家住宅の駐車場に車を止めてそこから歩いていきます。
途中梅林がありますが、見頃は過ぎていました。
坂野家住宅の梅にもたくさんのメジロが食事をしていました。
ガーデンに入る手前のクリスマスローズ。
空模様も微妙な霞んだ空でした。
冬から春に移るガーデン、パッと見何にもありません。
今はクリスマスローズや水仙が花咲かせています。
足元を見ると春の気配は感じ取れます。
チューリップが生えてきています。
木々の中にあるガーデンなので見上げると木々です(笑)
いろいろな置物が置かれているので、クリスマスローズやその他のお花を入れて撮るのも面白い。
クリスマスローズは下向いているから撮影するのが難しい。
今年もこれといった写真が撮れずにシーズンが終わってしまいそうです。
坂野ガーデンのPちゃんが私のカメラで撮影しました。
一番これがしっくりとクリスマスローズらしいなと思いました。
坂野ガーデンの帰り道。
国道294号線を走っていると、前方の土ばかりの田んぼの中に小さなつむじ風を発見しました。
近づくに連れてどんどんと大きくなり、横を通過する時には直径2mくらいの渦巻きになっていました。
その後バックミラーで見ると後方が茶色の煙幕みたいになっていました。
(了)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません