胃の不調と睡眠不足2019
胃の不調
先月胃のバリウム検査で要検査となり胃カメラを飲みました。
【異常なし】健康診断のバリウム検査で要精密検査になった
その結果、「胃に7-8mm大のポリープ」と十二指腸にびらん(口内炎みたいなやつ)数個を飼っていることが分かりました。
これまで胃が痛いなと感じていたところは、十二指腸の「びらん」が原因であることが分かっています。
パリエット錠という薬を処方してもらい服用していますが、なんとなくイマイチのような感じです。
パリエット錠は「胃粘膜細胞の胃酸分泌機構を阻害することで胃酸分泌を抑制します。それにより胃や十二指腸の潰瘍を速やかに治癒し、逆流性食道炎に伴う痛みや胸やけなどをやわらげます。」という薬です。
先日の出張の時に睡眠不足で胃の調子が悪くなり、十二指腸は痛くて気分が悪いわ、口の中は酸っぱいわ、ゲップは出るわ、おならが出るわで、悲惨な状態で東京に戻ってきました。
そこでかかりつけの病院に先日の胃カメラの写真をもって診察に行きました。
(胃カメラは時間的な事情があり、別の病院で検査をしました。)
一通り問診と触診をしてもらい、お腹にガスが溜まっているので今の状態になっているということで、ガスを抜くお薬(ジメチコン錠)と、消化剤(エクセラーゼ配合錠)を処方してもらいました。
パリエット錠ですが、胃カメラを飲んだ病院では朝食後に飲むように指示されました。
かかりつけ医の先生にそれを伝えると、「朝食前30分に飲むとより薬の効きが良くなる」とアドバイスを頂きました。
過去振り返ると大昔にも同様の不調がありました。
この時にはパリエット錠とガスモチン錠が処方されました。
パリエット錠は同じです。
ガスモチン錠は「消化管のセロトニン受容体を刺激し、アセチルコリン遊離を増大することによって、上部(胃・十二指腸)および下部(大腸)消化管の運動をよくし、機能を改善します。」というお薬です。
時期的に前回も12月に病院に行っているので、この時期胃の不調が起きやすいのかなと思いました。
症状的には前回と同じような感じですが、先生によって薬のチョイスが変わっています。
今回処方された薬を服用すると若干違和感はなくなりました。
完全には治まりそうもないので、しばらく時間がかかりそうです。
睡眠不足
睡眠不足も症状を悪化させる原因になっているということでした。
睡眠導入剤はマイスリーを処方してもらっていましたが、中途覚醒があるので少し長めに寝れるようにとブロチゾラム(レンドルミン)に変更となりました。
今回処方されたレンドルミンですが、過去にも服用したことがあります。
記憶だと翌日に薬の効果が残ってしまい1日中体がだるく、そのため今のマイスリーに変更したと記憶しています。
マイスリーは超短時間型に分類されています。
体感として15から30分で寝入ることが出来ます。
寝入るのは早いのですが、早い時で3時間で目が覚めてしまいます。
レンドルミンは短時間型に分類されています。
体感として60から90分で寝入ることが出来ます。
効果は比較的長く6から8時間は寝ることが出来ます。
中途覚醒しても、ボーッとした状態が続いているので2度寝もできます。
ただし薬の効果かが残っており、服用する時間が遅いとお昼すぎまで少しボーッとした状態が残ります。
睡眠導入剤の説明書きはこちらが分かりやすかったです。
そう言えば思い出しました。
一時期2種類の眠剤を処方され状況によって使い分けて、そして薬自体2つに割れるので量を調整して欲しいと指示が出ていました。
レンドルミンを服用する時は、寝付くまで時間がかかるので「寝れそうもない」時に10時前に服用。
結局寝付けなかった時はマイスリーを服用。
睡眠不足は体の不調を引き起こす原因です。
睡眠時間だけでなく、質の良い睡眠をとることが重要です。
良質な睡眠をとるためには規則正しく生活し、スマホ、パソコン、食事、お風呂など少し気を使いながら生活する必要があります。
しばらく胃の不調とはお付き合いしそうです。
(了)